小児矯正

子どものうちから矯正を始めるメリット

子どものうちから矯正を始めるメリット

子どものうちから矯正治療を始めることで、骨格の成長を利用することができます。成長に合わせて無理なく矯正治療を行えるうえ、抜歯の確率を下げることができるのです。
子どもの矯正治療では第一期治療、第二期治療と2回に分けて治療を行うことがほとんどですが、治療成果が良好な場合、第二期治療が不要、あるいは短期間で終わることもあります。

子どものうちに矯正治療を受けることで、唇を閉じる、噛む、鼻で呼吸をするなどの口腔周囲の筋肉の成長を促すことができ、食べ方や呼吸、指しゃぶり、爪噛み、姿勢、頬杖、うつぶせ寝などの悪癖を是正することができるのも大きなメリットです。こうした悪癖は将来的なリスクにつながるうえ、大人になってからでは直すことが難しくなります。

症例

症例1:子供 第1期治療

年齢 7歳8か月女子
主訴 上の横の歯の生える隙間が無いこと、下の前歯のガタガタ
診断 Class I 叢生
使用した装置 クォードヘリックス、バイヘリックス、上顎前歯部ににブラケット
抜歯の有無 非抜歯
治療期間 1年6か月
費用 第1期治療費用 400,000円(税別)
リスク 虫歯、歯肉炎、歯根吸収
コメント 上顎の左右側切歯の萌出が遅かったため治療期間を延長した。

症例2:第1期治療、第2期治療

第1期治療

年齢 6歳4か月 女子
主訴 顎が右にずれていて噛み合わせがおかしい。上の歯の真ん中が開いている。前歯の横の大人の歯のはいる隙間がない。話しているとき、口が曲がっていること。
診断 下顎骨右偏位、右側反対咬合
使用した装置 拡大プレート、クォードヘリックス
抜歯の有無 非抜歯
治療期間 2年
費用 470,000円(税別)
リスク 虫歯、歯肉炎、歯根吸収

第2期治療

年齢 14歳4か月 女子
(下顎骨成長次第では再度下顎骨の横ずれが発生の恐れがあったため成長終了後治療開始)
診断 Class I 軽度叢生
使用した装置 マルチブラケット装置
抜歯の有無 非抜歯
治療期間 1年5か月
費用 380,000円(税別)
リスク 虫歯、歯肉炎、歯根吸収
コメント: 早期に下顎骨の偏位に気付き治療を行ったからこそ、偏位も治り心配した程期間がかからず非抜歯でなおすことができました。大人までそのままだったら、手術になっていた可能性もあります。

症例3:第1期治療、第2期治療

第1期治療

年齢 7歳8か月女子
主訴 前歯のデコボコ、大人の歯の入る場所がないこと、前歯が磨きにくい、仕上げ磨きもしにくい、これからどうなってしまうかと心配のため。
診断 Class I 叢生 前歯部に反対咬合部位あり
使用した装置 クォードヘリックス、バイヘリックス、部分的にブラケット
治療期間 1年5か月
費用 460,000円(税別)
リスク 虫歯、歯肉炎、歯根吸

第2期治療

年齢 14歳4か月 女子
診断 Class I 軽度叢生
使用した装置 マルチブラケット装置
抜歯の有無 非抜歯
治療期間 1年2か月
費用 380,000円(税別)
リスク 虫歯、歯肉炎、歯根吸収
コメント 歯磨きしやすく、きれいになりました。早期治療を行ったからこそ、非抜歯で治療が完成できたと思います。

矯正専門の歯科医院と通常の歯科医院の違い

矯正専門の歯科医院と通常の歯科医院の違い

矯正治療専門の歯科医院では、安心して矯正治療を受けて頂く環境が整っています。
顎や歯の状態や口元のバランスを把握し、骨格の変化や歯の移動を観察できるセファログラム撮影装置をはじめ、矯正治療のための設備が揃っていることはもちろん、医師やスタッフも矯正治療に関しての十分な知識と技量を持っています。豊富な症例に触れており、治療に関わる患者さまの悩みや負担についても共感を持って対応することが可能です。
また、一般歯科診療は局所的な傾向があり、口腔内全体を見るのではなく治療部位に細かく注目しがちです。しかし、矯正治療には歯だけではなく上下顎骨のバランスや筋肉、姿勢など咬合を取り巻く環境を広く診る必要があります。歯だけを並べるのではなく、口腔環境全体を整えて噛める歯並びをつくるのが、私たちの矯正歯科診療です。
さらに、治療のトレンドや世界の傾向、将来予測など、診断と治療に役立たせることができる膨大な情報を有していることも、矯正専門の私たちの歯科医院で治療を受ける大きなメリットであるといえるでしょう。

子どもの矯正を始めるタイミング

子どもの矯正を始めるタイミング

乳歯の生えそろう3歳頃が初めの山です。 3歳児検診で指摘をされたり、乳歯の反対咬合、顎や噛み合わせの横ずれ、また心配なところがありましたら一度ご相談にいらしてください。前歯の生え変わり時期である、小学校1〜2年生のころが次の山です。乳歯が抜けたのに永久歯が生えてこない、永久歯の生え方がおかしいなどの状態に気づいたら、お気軽にご相談ください。
乳歯の反対咬合については永久歯に生え変わる前の治療をおすすめしています。

治療期間について

ケースバイケースですが、第一期治療に1〜2年、第二期治療に1〜2年が目安です。
その後、後戻りを防ぐために目安として2年ほど保定装置を装着します。

それぞれの時期に合わせた矯正治療

乳歯だけの時期

反対咬合、顎骨の横への偏差(正中のズレ)がある場合は前歯が永久歯に生え変わる前に治療を開始します。

生え変わりの時期

通常、第一期治療は上下の前歯部分と6歳臼歯が生え変わり出したタイミングで開始します。

観察期

上下の前歯部分と6歳臼歯の咬合が良い状態が確認できたら観察期に入り、横の歯の生え変わりと第二大臼歯の萌出を待ちます。永久歯と乳歯との交換状態確認、骨格の成長具合確認、萌出誘導、予防処置などを行いながら、第一期治療で得られた効果を持続させるためにプレートなどの装置を装着することもあります。

永久歯が生え揃った時期

永久歯が生え揃ったら、状態によって第二期治療に入ります。骨の成長を待ってから第二期治療を開始するケースもあります。
第二期治療では永久歯列の咬合と歯列の完成を目指した治療を行います。

子どもの矯正治療を成功させるために協力して欲しいこと

  • 予約を守って来院してください
  • 指示通り装置を使ってください
  • 心配ごとがあったら遠慮なくご報告ください

治療費について(税別)

初診 4,000円
精密検査 50,000円 (検査、歯磨き指導料、場合により歯周病検査料含む)
診断 20,000円
第1期治療 300,000円〜500,000円
第2期治療 300,000円〜500,000円
処置料 3,000円〜6,000円
資料採得 6,000円〜15,000円 (半年〜1年に1回位)

※第1期治療と第2期治療の合計金額の上限は900,000円となります。

料金のお支払いについて

分割払いについて

基本料金のお支払いは、治療の進行に伴っての分割払いです。初回にて2〜3割程度をお支払いいただき、残金は月々のお支払いとさせていただきます。

医療費控除について

歯科矯正の治療費は、医療費控除を受けることができます。ご不明な点があればお気軽にご相談ください。

pagetop